京大生がカンボジアでインターンするブログ

カンボジアで5ヶ月インターンします。日常生活や思ったことをつらつらと書いていきます。

日本では食べられない日本食

 

どうも、立て続けの投稿失礼します。

 

 

日本では法律で禁止になった生レバーとユッケですが、カンボジアではふつーに食べることができます。

 

 

食べたのほぼ初めてだけど、美味しかったです。

 

 

f:id:osannai:20180202005249j:image

 

こちら、ユッケ。

 

レストランのオーナーさん曰く。ちゃんと処理さえすればカンボジアの屋台より数百倍安心なんだとか。

 

 

 

f:id:osannai:20180202005413j:image

 

こちら生レバー。

 

これも食べるのほぼ初めてですが美味しかったです。

 

 

 

カンボジアはまだまだ法整備が追いついてなく、(例えばお店は許可なく自由に営業可能とか)不安な面もありますが、その反面、自由になんでも出来るという面白さはあります。

 

 

日本帰ってからがいろいろ心配になりますねーえー。

 

 

ではでは。

カンボジアあるある

 

 

おはようございます。五段です。

カンボジアあるある早く言いたい〜♫

 

 

 

 

とまあそれはさておき、海外あるあるなのかもしれませんが、生活やお仕事で感じたことを言います。

 

 

 

 

まず、

仕事よりも自分のこと優先。

クメール人見てて思うことです。

決して彼らが真面目に仕事しないということではなく、日本人と比較すると相対的にそう感じます。

 

 

例えば、お昼ご飯中はお客さん来ても対応してくれないとか、

仕事に合わせて休みずらしたりしないとか

 

日本人は良くも悪くも真面目すぎるのかなと

 

 

 

 

はい、つぎ

 

トイレに行くとトイレットペーパーがないことがある。

 

これも海外にいると、特に東南アジアだとよくあることかもしれません。

 

 

気をつけてくださいね、って話し。

 

 

 

 はい、次。

 

カンボジア人、フェイスブック大好き。

 

最近、会社のスタッフとかトマトフェイスブックで繋がった訳ですが、そのおかげでタイムラインがほぼクメール語で埋め尽くされています、、、。

 

 

 

カンボジアでは広告のツールとしてもフェイスブックが圧倒的なパワーを持っているようです。

 

 

最後に先日、イオンモールに日本のアイドルが来ていたので写真あげまーす!

 

f:id:osannai:20180202005005j:image

 

 

 

てはではー 

 

 

 

 

 

 

 

keep in mind て言ったらブチ切れられた話し

 

 

どうもご無沙汰してます。

 

残すところカンボジア生活も1ヶ月になって来ました。

 

 

 

 

今日、少しびっくりすることがあったので久々にブログを更新します。

 

 

 

 

よくある日常の一幕。

 

僕は所用で外に出ていたので、オフォスにいるクメール人の女の子に、

 

 

お客さん来るから対応よろしくー、と英語でLINE送り、

 

最後にkeep in mind

って付けたら、

 

 

何故かブチ切れされ、

 

お前はなんて言ったか分かってるか、私に送る前にちゃんと辞書で意味調べろ、この言葉は悪いってことをちゃんとkeep in brainしろ、と

 

 

返信が来たわけです。

 

 

 

僕も気になったのでネットで色々調べましたが全くそんな意味は出てこず、、、

 

 

後で別のクメール人の子に聞くと、これはクメール人に使ってはいけないとのこと、

 

理由はよく分からなかったですが。

 

 

とりあえずカンボジア人と話すときは気をつけてください、

 

というお話でした。

 

 

 

 

please keep in mind!!!

 

 

ではではー

乳海攪拌

 

おはようございます。

五段です。

 

 

 

カンボジアの街中を歩いているといたるところでこのような装飾?壁画?を目にします

 

 

f:id:osannai:20180115092538j:image

 

f:id:osannai:20180115092603j:image

 

これは、アンコールワットに行って色々調べてわかったのですが、

ヒンドゥー教の世界観が現れた天地創造の物語のようです。

 

 

 

実際にアンコールワットの壁画にもこれが描かれています。

 

詳しい内容はこちらに書かれているのであとは参照してください。

http://www.pitt.jp/report/cbd-som.php

 

 

ちなみに現在のところカンボジアの宗教は仏教です。

しかし寺院の建築にはヒンドゥー教の神が用いられているという感じになっています。

 

 

プノンペンの至る所で見れるのでここでヒンドゥー教について少し勉強してアンコールワットのあるシェムリアップに行くのも面白いかもしれません。

 

 

ではではー

 

カンボジア病院事情

 

 

どうも五段です。

 

今回は、カンボジアの病院事情についてレポートします。

僕はお腹壊したり何やらで何回か病院に行きました。

 

多分、長期で滞在すると一度は体調悪くなるはず、、。

 

 

プノンペン市内は日系の病院もいくつか存在し、日本と同等の医療サービスを受けることができます。

 

いくつか紹介していきます。

 

 

一つ目の病院はこちら、

http://www.sunrise-hs.com/index.php/jp/

 

 

場所は少し外れたとこにあるのですが、日系の病院で一番大きなところです。

そして24時間対応。

 

ここ数年でできたので、とても綺麗です。

 

友達の付き添いで一度行きましたが、日本人の看護師さんにすごく丁寧に対応していただきました。

 

 

 

 

 

そして、二つ目はこちら

http://siclinic.com/

 

ここは僕が体調悪くなった時に実際に診察してもらった病院です。

街中にあってアクセスも良いです。

 

点滴してもらいました。

 

薬も処方してくれます。

 

ちなみに処方されたのがこちら

 f:id:osannai:20180111101808j:image

 

f:id:osannai:20180111101850j:image

 

f:id:osannai:20180111102131j:image

 

 

 

f:id:osannai:20180111102151j:image 

 

こんな感じです。

 

 他にも日系の病院、いくつかあるようです。

 

 

はい、ではではー

明日から使えるクメール語講座。

 

五段です。

 

カンボジアで3ヶ月生活して、必要だと感じたクメール語を書いていきます。

 

 

 

まず、必須なのが、トゥクトゥク用語。

基本的にトゥクトゥクは地図見せても住所言っても目的地にたどり着きません笑

 

これはマジ。

 

どうするかというと、大まかな目的地を言って(例えばイオンとか、あとは自分で誘導て感じです。

 

そこで必要なのが、トゥクトゥク用語。

 

これは必須なのでカンボジアで生活する方は覚えましょう。

僕も多分きて最初に覚えました。

 

 

前に進め、トロン。

右に曲がれ、ボスダム。

左に曲がれ、ボッチュウィン。

止まれ、チョップ。

 

以上です。

 

基本的にトゥクトゥクは英語通じないのも多いので気をつけてください。

 

 

次は、チャンプティ。

意味は待て。

 

割とよく使う。

 

 

あとは、オークン。オークンチュランで丁寧になるようです。

 

意味はありがとう。

 

 

ぐらいですかね。

 

 

意外と街中は英語も通じるので何とかなるかもです

 

 

ではではー